ミキサーなし【バジルジェノベーゼソース】バジルアレンジ方法も!

当ページのリンクには広告が含まれています。
バジルを摘んでいる、ボウルにバジルが入っている
この記事でわかること

✔︎バジルの使い道。
✔︎ジェノベーゼソースの作り方。
✔︎ジェノベーゼソースのアレンジ方法。

この記事では、ミキサーはなくても ジューサーで ウィーーーン!
簡単に出来る、ジェノベーゼソースの作り方を紹介します。

今年もバジルがたくさん収穫出来て嬉しいけど、あまりの多さに使い道に困っていたりはしませんか。

畑で穫れたバジルと家にある材料( 調味料 )で、自家製ジェノベーゼソース( バジルソース )作りに挑戦しました。
一緒に料理のアレンジをひろげてみませんか?

目次(きになる所にとべます)

【 簡単 】ジェノベーゼソースの 作り方

説明がいらないくらい 簡単に出来ます。
材料をそろえて、ミキサーで混ぜるだけ!ただそれだけ…!
我が家はちゃんとしたフードプロセッサーもミキサーもないのですが 簡易ジューサーがあるのでそれで作ります。
…安心してください!( 古い )←

いくこ
いくこ

機械がない方でも出来る限り刻んだり混ぜるだけで出来ちゃいますよ!

◎ 材料

出来上がり量:約200ml

・バジルの葉…50g
・くるみ+アーモンド( ナッツ類 )…50g
・オリーブオイル…150〜200ml
・にんにく…小さいの2かけ
・塩…小さじ1( お好み量 )
・粉チーズ…大さじ1( お好み量 )
(・イタリアンハーブ…小さじ1( お好み量 ))
(・にんにく塩…小さじ1/2)

イタリアンハーブは KALDI ( カルディ )で購入した、ハーブ類がブレンドしている調味料。( マジックソルト的なもの )
にんにく塩は 我が家では 塩こしょうの要領で使っている調味料です!《↓写真 》
※にんにく塩、実はかなりおすすめの調味料。( そこまでにんにく効いてないよ。 )

スパイス調味料とミキサー、バジル材料

正直、バジルとナッツ類以外 きちんとはからずに目分量、ってやつです。
バジルとナッツ類は1:1の量が目安です。
本格的に作るならナッツ類でなく、松の実らしいのですが わざわざ買いには行きません。笑

我が家はミックスナッツ( カシューナッツだけ先に食べて湿気ているナッツ ←)の残りがあったのでそれを使いました。
あと書いてて判明したのですが 粉チーズ入れるの忘れた…。
混ぜながら適宜 味見をして、塩味の加減はお好みで調節してくださいね!

テキトーブレンドでも美味しく出来ちゃいますから ご安心を…☆
材料入れてスイッチオン!ウィーンするだけで出来あがり!

バジルをミキサーにかけて撹拌している

【 簡単 】作ったソースで アレンジ編!

ジェノベーゼソース(パスタソース)とジェノベーゼパスタ

我が家での ジェノベーゼソース活用法は…

◎ジェノベーゼパスタ( 茹でたパスタに混ぜるだけ! )
◎ジェノベサラダチキン( 鶏むね肉に塗る→ジップロックなどの密封袋に入れて湯煎するだけ!)
◎トマト、モッツアレラチーズなどにかけて一品サラダに!( カプレーゼ )
◎野菜やきのこを炒めた味付けに!( バジルソテー )
◎パンやピザに塗る!…などなど。

一回作っておけば、ソースをお肉や鯛などの白身魚につけて焼くだけでイタリアンになります!

保存の際は 煮沸消毒をした瓶などの容器に入れ、冷蔵庫にて保管しましょう。
蓋をする前 最後に少しだけ オリーブオイルを足すと、バジルの酸化を防ぐことが出来るそうです。
1週間以内を目安に、なるべく早めに使い切りましょう。

上の写真は夫がお昼にジェノベーゼパスタを作ってくれました。( 自家製トマト・大葉を添えて )
カフェ気分を味わうことが出来ました!笑

【 簡単 】ジェノベーゼ 作り まとめ

  • 材料を揃えてミキサーやジューサーで撹拌( かくはん )すれば簡単に作ることが出来ます。
  • 最低限の材料は バジルとナッツ類( 1:1の量 )、オリーブオイル、塩、にんにく。
  • 用意をする道具はミキサー or ジューサー or すり鉢 or フォーク( 包丁 )+ボウル!
    ( 機械がない方は 材料を全て刻んで、にんにくはすりつぶして混ぜれば出来ます。 )

ミキサーなどの操作がありますが、きちんとそばで見守りに入っていたら小さい子供さんと一緒にも作ることが出来ますよ!

自家製バジルはハードルが高い!と思う方…

いえいえ!
初心者でも簡単に育てることができるのです!
苗も売っていますし、プランターや袋栽培で場所をとらずに育てることが出来ます。

バジルの育て方については Twitter仲間のゆーすけさん🍀が丁寧に教えてくれました!
🌱ゆーすけさんのバジル栽培についての記事はこちらです👈
🌱ゆーすけさんのサイト ゆるガーデンこちら👈

我が家のバジルは水やり以外はほとんど放置をしていましたが、やはり長く美味しく頂くには適宜手入れ( 摘芯 )が必要だと学び直しました。

今回は 摘みたて自家製バジルでソースを作ってみましたが…

実は 熊本には有名なバジルソースがあるのです↓( 早く教えて。 )
空港や道の駅、百貨店、お土産コーナーで出会う確率の高い商品、
有限会社 阿蘇健康農園 製造の【 阿蘇バジルペースト
南阿蘇村産の無農薬バジルを100%使用!
その他原料にもこだわっています。

バジルペースト作るのが手間、でも手軽にイタリアンのアレンジを楽しんでみたい!
と思われる方は ぜひ一度お試しください。
リピーター率の高い商品だそうです。( 阿蘇健康農園HP参照しました )

ちなみにバジルソースは英語で、ジェノベーゼはイタリア語。

私の記事を見てどこかの誰かが今年は自家製バジルソースに挑戦してくれたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

それでは、また(*^ ^*)


いくこ
いくこずぶろぐ運営者
◎30代熊本県在住の主婦。
◎6歳年長息子・1歳娘の育児奮闘中。
◎ズボラだけど丁寧な暮らしがしたい。
バジルを摘んでいる、ボウルにバジルが入っている

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(きになる所にとべます)