子を持つ親の悩み…
・子供が無事にちゃんと学校についているか知りたい。
・子供が習い事や遊びに行く際など居場所が大体でもわかると親としても安心。
大体の居場所の把握で良いのなら、Apple AirTag(エアタグ)でその悩みは解決します!
ただし多少の位置の誤差やリアルタイムで場所が更新されないこともあるため、その点注意です。
お出かけ先での迷子対策、園児バス車内置き去り対策にエアタグを使うことは、何もしないよりかは有効かと考えます。
(ただし駐車場が園と離れている場合やエアタグ自体の大きさが500円玉くらいの大きさなので、誤飲の心配がない年齢だったらの話です。)
周りにiPhoneユーザーがいることを願って、いつも身につけているものや水筒カバーの底などに入れておくのも良いと思います。
✅基本、値段が上がりましたがAmazon(Apple公式サイト)で安く販売されていることがあります。
正確な位置情報と移動した履歴まで細かく知りたい方は、はじめからGPS端末を持たせることをおすすめします。
▶︎goo of things いまここ(Pocket GPS)のレビュー記事
※AirTagエアタグはあくまで人用ではなく、バッグや鍵などの物を探すものとなっています。
✅iPhoneユーザーでなく Androidの方は、Tile(タイル)という探し物ツールもあります。
そのままうっかり洗濯へ…を3回していますが、問題なく使える優秀さ!(ズボラがバレる)
もし子供にエアタグを持たせて「全然居場所がわからないじゃん!」となってしまった時には、諦めて自分たちの鍵やバッグなどの紛失を防ぐために持ちましょう。
いずれにしても後悔なし、コスパ良し!で購入決まりです。
エアタグを子供へ持たせる…おすすめな人
親の気持ち…
・リアルタイムで子供の居場所は分からなくても、ちゃんと学校についているかだけ知っておきたい。
・下校後、家に向かって帰ってきているか知りたい。
我が家の場合…
・登校ルートが簡単である。
・登校班があるため、上級生と登校出来る。
大まか把握できれば安心と思っていたので、エアタグを選びました。
ないよりかはあった方が良いか?くらいの考えの方は、まず導入してみるのも良いと思います。
AirTag(エアタグ)で場所がわかる仕組み ↓開く
AirTag(エアタグ)がBluetooth信号(暗号化されている)を送信。
エアタグの近くにいるiPhoneユーザー(iPhone、iPad、Macデバイス)がBluetooth信号を受け取ってエアタグの位置情報をiCloudに送信→エアタグの場所がわかるもの。
最初から最後まで情報のプライバシーは守られたままで、経由したデバイスも誰のものかAppleも知らないとのこと。
詳しくはAppleホームページ(https://www.apple.com/jp/airtag/)へ。
Bluetooth範囲外(10m以上)だとリアルタイムにはエアタグの居場所が更新されません。
多少のタイムラグはありますが、数分おきには更新されてしっかりと学校についていることが確認出来ます。
先生方や周りにiPhoneユーザー+Bluetoothをオン※にしている方が多いことを願って…
※探してくれる他の人のデバイスが位置情報がオンの必要はありません。
エアタグを子供に持たせるデメリットは?
すぐに居場所が更新されないところです。
すぐに場所が離れて、時には居場所情報がずっと更新されないこともあります。
子供が学校に行っている間、マメに探すアプリでみていると筆者の場合長い時で40分更新されない時もありました。
確実に下校しているであろう時間にも更新されていかないのは気になるところでした。
エアタグは人に対してでなく鍵などのあまり移動しない物に対して使うことが想定されています。
GPSの搭載もありません。
また、Bluetoothの通信距離は最大10メートル以内とされています。
位置情報の多少の誤差があることもあらかじめ理解しておくことが必要です。
AirTag エアタグの設定方法
【Apple サポート 解決策記事へ】
iPhone、iPad、Macで AirTag エアタグを設定する方法
探すのアプリですぐわかる!
探すアプリでのAirTagエアタグ設定方法
Appleのサポート解決策のページへ
AirTag エアタグが更新されない時…Appleへ問い合わせしてみた
探す アプリを使う側で何か良い対応方法がないかAppleサポートに問い合わせしました。
GPSを搭載していないのでリアルタイムに居場所、位置情報が更新されていかないところは理解したものの、30分以上更新されていないと不安になるもの。
Appleサポート担当の方からも「何か良いご提案はないか数分お時間ください。」…と一緒に考えていただきました。
しかし我が家のようなエアタグの使い方だとやはり移動しながらなので、時と場合の周りの環境で位置情報が更新されていかないのは仕方のないことのようです。
エアタグ更新されない時→電池を外して物理的にリセットする
一度自分で調べた際に、電池を外すと良いと書かれていました。
Appleサポートに問い合わせした際にこの方法はどうなのか伺ったところ、電池を外しても変わらないだろうとのことでした。
AirTagエアタグの電池を外す時は、電池交換する際とエアタグを別のID に紐付けるとき(使いなおす時)に有効とのことでした。
エアタグを子供に持たせたら見守りできる?朝の登校時 編
エアタグを登録しているiPhoneの位置情報とBluetoothをオンにしたのを確認し、子供を送り出しました。
数十分後 「もうさすがに学校についたよね?」くらいの時間が経ってから、探すのアプリで確認。
10分前に位置情報が更新されていることがわかります。
「10分前にココ(いらあたり)ならもう着いてるよね。」…となります。
位置情報が更新されていないと気になり、マメに探すのアプリを見てしまう…
リアルタイムで更新とは限らないので、確実に着いているかはわからないから気になってしまうと、ずっと「探す」のアプリを見てしまうことになります。
そして突然、
「いや、17分前に学校に着いてるの更新されているじゃん!」なんてタイムラグもよくあります。
エアタグを子供に持たせて音が鳴らないか?
鳴りません!
探すのアプリを開くと【サウンドを再生】というところがあります。(上記画像)
何度も確かめ子供に聞いていますが、ここ(サウンドを再生)をオンにしない限り音は鳴りません。
【サウンドを再生】はオフにしておきましょう!
airtag(エアタグ)を子供に8時間持たせても大丈夫?
大丈夫です。
学校へ向かってから5、6時間目の授業が終わって帰ってくるまでの8時間から9時間、今のところ鳴っていません。
電池の減り※も心配ありません。
※Air Tagの電池もちは一年ほど持つと言われています。(CR2032のボタン電池)
✅ただし登録しているデバイスとエアタグがずっと離れている状態(8時間から24時間)ランダムに音が鳴る可能性があるようです。
8時間〜となっていますが、とりあえず今のところは鳴っていないようです。
電池持ちは我が家の場合、1年3ヶ月使って電池マークが出ましたので交換しました!
エアタグを子どものランドセルに入れて音を鳴らしてみた!
エアタグはサウンドをオンにするとこんな音がします。(音量に注意してください。)
もし間違ってサウンドをオンにしてしまっても、ほんの数秒で鳴り止みます。
想像よりかはそこまで大きい音ではないと思いました。
強い警報音ではなく、鳥のさえずりのような音があってから
ピッピピピピッ… と鳴ります。
【体験談】エアタグを子供に持たせていて良かった
「エアタグの位置情報がすぐに更新されるとは限らない」というデメリットがありながら、やっぱり持っていて良かった話もあります。
我が家の場合、行きの登校ルートと一人で帰ってくる下校ルートを別で申請しています。
朝がいつも一緒の近所の上級生と帰りが一緒の時は朝と同じ道を帰ってきます。
少しの距離ですが迎えに行っているので、帰り道を把握できると安心材料の一つであり、エアタグがあって良かったと思っています。
タイムラグがあることを考えても、下校しているとわかるだけ安心感があります。
エアタグを子供に持たせる時のケースの選び方
\機能性+かわいさ/
放課後、習い事の時など学校以外で使用する際…
手首に巻く時計型のケースもおすすめ!
あまりにかわいすぎると子供が気にしすぎて、紛失などにつながるかもしれないので注意です…。
エアタグを子供に持たせると居場所がわかる! まとめ
小学生になった息子のランドセルにAirTag(エアタグ)を入れて1年以上が経過しました。
\値上げしたも月額使用料は必要なし!/
エアタグを子供へ:おすすめな点
・大体のモノ(ランドセル)の居場所がわかるので、ちゃんと学校についていることがわかること。
・移動ルート(歩いている経路)は分からなくても適宜更新されていくので、動いていることはわかること。
・見守り用GPSと比べて、コスパが良いこと。(エアタグ本体購入だけで、月額使用料が必要ない。)
・電池の減りの心配がないこと。(ボタン電池で1年は持つとされている。)
→1年以上使用していますが、まだ電池切れになっていません。
エアタグを子供へ:デメリット
・Bluetoothの範囲外(10m以上)だとリアルタイムでエアタグの居場所が更新されないことが多いこと。
・探すアプリでサウンドをオンにしてしまうと、エアタグから音が鳴ってしまう心配、不安があること。
▶︎アプリの 探す でサウンドをオンにしない限り音は鳴りません!
我が家の場合はエアタグで不便なくこと足りていますが、登校ルートをしっかり把握されたい方には、見守り用のGPS【みてねみまもりGPS】や【au KDDIのあんしんウォッチャー】がおすすめです。
goo of things いまここ(Pocket GPS)レビュー記事はコチラ!
エアタグと登録されているiPhoneが10m以上離れるとリアルタイムで居場所が更新されないことが多いことから、
✅心配が多い低学年の時は見守り用GPS、
✅小学校の中学年、高学年以降はAirTagで子の居場所をだいたい把握する。
と使い分けもおすすめです。
\4つまとめ買いも!/
▶︎AmazonでAirTag4つまとめ買い
\かわいいケースも多い!/
当ブログ、いくこずぶろぐでは
他 5歳差育児や暮らしの困りごとなどについて書いてあります。
Apple Watchを使った、育児や家事時短に活用する方法などについても書いています。
▶︎いくこずぶろぐTopページへ
コメント