【 DIY 】100均セリアとカインズで揃う!壁紙で黒板(マグネットボード)を作る方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
セリアブリキ+壁紙でおしゃれな黒板ボードDIY
いくお

こんにちは。いくおです。

筆者はDIY歴5年。住宅購入したことでさらにDIYの腕を磨いています。( 自己満足の世界ですが。)

今回のDIYは、賃貸でもOK!
おしゃれ黒板( マグネットボード )を作成していきたいと思います。

我が家にはマグネットパズル( マグフォーマー®︎)のおもちゃがあるのですが、これをどうにかもうちょっと遊べるようにできないかと考えていました。

いくお

黒板みたいなのが壁にあれば、壁にマグネットをくっつけて遊べるし、お絵描きとかもできるよね?

こんな人に読んでほしい

・リビングで子供を遊ばせたい。

・チョークでお絵描きできる黒板が欲しい。

・マグネットパズルなどで立体的に遊ばせたい。

・賃貸だからDIY出来ないと思っている方。

完成品はこちらです。↓

黒板・マグネットボードをDIYした完成品
これ出来る!

子供の遊ぶスペースだけでなくプリントを貼り付けたり、お知らせボードとしても活用できる!
おしゃれな黒板を作っていきましょう!

目次(きになる所にとべます)

【 DIY 】黒板( マグネットボード ) を作る!準備するもの

  • ブリキプレート 29.7mm×210mm( 100均 セリアで購入 )
  • マスキングテープ・幅50mmのもの( カインズで購入 )
  • 両面テープ ・幅50mmのもの
  • サンゲツの黒板壁紙
  • スティックのり
  • カッター
  • 水平器(あると便利)←iPhoneアプリで計測( 水準器 )あり。
  • 枠に使用する木材(なくてもOK、あるとおしゃれかも)
  • 息子にまだできないのかといわれても折れない
いくお

作りたい大きさに合わせてブリキプレートを購入してくださいね。

100均情報追記!

✔︎ダイソー( DAISO )にもブリキプレート( スチールプレート )がありました!(2021年12月15日確認。)

ダイソースチールプレート

黒板DIY▶︎手順1 取り付ける場所にマスキングテープを貼る

白い壁の写真。ここに黒板ボードをDIYしていきます。

まず黒板(マグネットボード)を取り付ける位置を決めて、マスキングテープを貼っていきます。

今回は幅180cmの縦60cmの部分に黒板を作ります。

壁にマスキングテープを貼る

はじめにマスキングテープを貼ることで、元通り( 現場復帰 )したい時はマスキングテープごとはがせば大丈夫!
賃貸住宅で出来ないと思っている方におすすめです!

マスキングテープを使って元通りに戻せるDIYは、以下の記事にもありますのでご参考までに。
( 有孔ボードを使って飾りのスペースを作ったDIY です。)

黒板DIY▶︎手順2 100均セリアのブリキプレートを貼っていく

100均セリアのブリキボードを壁に貼った様子

次に、貼り終えたマスキングテープの上からセリアで購入したブリキプレート(計18枚)を両面テープで貼っていきます。

筆者:いくこ

100均セリアSeriaをはしごして18枚揃えました…。

ブリキボードのガタガタ隙間をパテで埋めた様子

ブリキプレートを貼り終えると、一枚一枚微妙に大きさが違うので画像の様にすき間が出来てしまいました

そのまま上から壁紙を貼ると段差が出来てしまうので、これも同じく100均セリアで購入した壁パテというもので埋めました。

黒板DIY▶︎手順3 壁紙を貼る

ブリキプレートを貼り終えたら次に壁紙を貼っていきます。

壁紙はサンゲツの黒板壁紙というものを購入しました。( チョークのみ書いて消せる )

購入する際にどの色がいいか決めかねると思います。
サンプルを無料で注文することもできたので、届いたサンプルを見てどの壁紙にするかを決めました。

5種類(5色)ある黒板壁紙を壁に合わせている様子

今回のDIYで初めて壁紙を貼ってみたのですが、やってしまいました。( 素人にありがち。)

壁紙にはのり付きとのりなしというのがあります。

金属にのりはつかないと書いてあったので、のりなしを注文して両面テープでつけようと考えていました。
しかし、届いた壁紙に両面テープを貼り付けていると空気がめっちゃ入って凸凹になってしまうのです。

そこで両面テープ作戦はあきらめて、壁紙の端をちょっと切ってスティックのりでつけてみたら…。

いくお

普通につくやん!!

なので のりでつけることにしました。

失敗は続く…。
壁紙の巾は約100cmで縦に貼ると継ぎ目が出来ると思い( 作る場所は180cm )横に向けて貼っていくことにしました。

壁にブリキプレート+黒板壁紙を貼っていく

横に向けて貼るとこれまた空気がめっちゃ入る。

こりゃだめだってことで普通に縦に貼ります

黒板壁紙を貼っているところ。つなぎ目の様子

縦に貼ることで空気を抜きながら貼ることに成功しました。

ポイント!

壁紙を貼る時は、画像のように1枚目と2枚目をかぶせて貼りましょう。
後にかぶせて貼ったところの真ん中をカッターで切ることで、一枚の壁紙のように綺麗につながります。

壁に黒板壁紙を貼った様子

なんとか壁紙を貼り終えました。

トラブルを解決するのもDIYの醍醐味のひとかなと思っています。

黒板DIY▶︎手順4 枠を作る

黒板の周りに囲む用のOSBボード

これで完成!
でも良いのですが 枠を作って、ちょっとおしゃれ風に仕上げていきたいと思います。

枠に使用したのは前にDIYしたときの端材(OSBボード)が余っていたので、2cm幅にホームセンターでカットしてもらいました。

木材に角があると子供が怪我してしまうかもしれないので、サンダー(電動やすり)面取り(角を取ること)をしました。

トリマーという機械があればすぐに面取りできるのですがうちにはないので、地道にサンダーで削るしかありません。

サンダーもない人は…紙やすり( サンドペーパー )でしましょう。
( カインズなどのホームセンターにはやすりのサイズ品揃えが多くあります。)

マグネットボード完成間近

息子が完成を待ちきれず遊び始める中、面取りした木材を両面テープで貼っていきます。

いくお

水平器があると木材をまっすぐに出来ますが、なくても遠目から見てまっすぐならOKでしょう!( 適当…。)

余分なマスキングテープを剥がしているところ

最後に、余って飛び出しているマスキングテープをはがしていけば完成です。

黒板ボードの完成した様子

【 DIY 】黒板( マグネットボード )を作る方法 まとめ 

今回黒板(マグネットボード)を作るきっかけになったのが子供のおもちゃ(マグフォーマー®︎というマグネットパズル)がきっかけでした。
マグネットパズルについては今後記事にしていきたいと思います。

今回のDIYにかかった費用は、

  • セリアのブリキプレート 1,800円
  • マスキングテープ    500円
  • 両面テープ       1,500円
  • サンゲツの黒板壁紙   1,200円(送料700円の方が高い)

の約5,000円で作ることが出来ました。

材料は100均のSeria( セリア )とホームセンターのカインズで揃えました。

いくお

子供が遊んでいる姿を見たら今回のDIYは本当にやって良かったと思います。


今回は子供の高さに合わせて黒板を作りましたが、場所によってはカレンダーを貼ったり、黒板なのでメモの場所として活用できるかと思います。

同じように子供のお絵描きやマグネットでの遊びスペース、お知らせ欄のスペースを作ろうと考えている方の参考になったら幸いです。
お店のちょっとした看板にも良いと思います。

それでは、また。

最後までお読みいただきありがとうございました!

いくこ
いくこずぶろぐ運営者
◎30代熊本県在住の主婦。
◎6歳年長息子・1歳娘の育児奮闘中。
◎ズボラだけど丁寧な暮らしがしたい。
セリアブリキ+壁紙でおしゃれな黒板ボードDIY

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(きになる所にとべます)